2011年06月30日
メキシコシティのメトロ-地下鉄-
メキシコに初めて来たときから数えてもう30年近く経つのにメキシコシティの
地下鉄に乗ったことがなかったのですが、今回初めて乗りました。
住んでいたときを含めて乗用車で移動することが殆どだったことと、やはり事故
や事件に遭遇する可能性が高いということで、避けていたことは確かですが。
この日は、メルセー市場からソカロ方面まで少し長い距離を歩こうということに
なって、最寄りの駅に車を置いて地下鉄で行くことになりました。
地下鉄に乗るにあたって、友人の兄のクーチョから財布は持っていくな、もし
持っていくなら現金をそのまま持っていく方が良いなどなど、とにかく何も
持たないで行くのがベストだと念を押されました。
やはり噂どおりの地下鉄だなと思いながら、デジカメだか持って地下鉄に乗り
ました。
きは、混んでいるというふうではなく、順調に目的地に着きましたが、
帰りにはソカロが近い駅から乗って確かPino Suares-ピノスアレス-という駅
で乗り換えたと思いますが、両方の路線とも東京の朝のラッシュを思わせるよ
うな混み方で尋常ではない感じでした。時間帯は、3時半ころだったので
メキシコでは2時からが昼食なので、ちょうとその時間帯に当たったためかも
知れませんが。この混雑を写真に撮ろうとしたのですが、ホームもごった返し
ていて、まったくそんな余裕はありませんでした。
両側のホックのついたポケットにデジカメを直に入れ、もう一方のホック付き
のポケットにはデジカメのカバーを入れていました。両手を自由にするために
そのようにしたのと、ホック付きのポケットは、自分で取るにも手間がかかる
ほどなので盗られるような心配はないだろうと思っていました。
デジカメ本体の方は重みも感じるし全く問題なかったのですが、革製のカバー
の方は見事に盗み取られてしまいました。本当に不思議、マジックのようでした。
ホックもひとつしか外されてなかったし、あそこからどのように手を入れたかも
分からないし、キツネにつままれたようでした。
幸い、デジカメ本体に被害は無かったので、その後もいろいろと撮影すること
が出来てますが、その超満員電車から降りて、乗り換え駅で撮った写真です。
やっぱり噂どおりの、いや噂以上に現実だったことが分かったメキシコシティの
地下鉄でした。
地下鉄に乗ったことがなかったのですが、今回初めて乗りました。
住んでいたときを含めて乗用車で移動することが殆どだったことと、やはり事故
や事件に遭遇する可能性が高いということで、避けていたことは確かですが。
この日は、メルセー市場からソカロ方面まで少し長い距離を歩こうということに
なって、最寄りの駅に車を置いて地下鉄で行くことになりました。
地下鉄に乗るにあたって、友人の兄のクーチョから財布は持っていくな、もし
持っていくなら現金をそのまま持っていく方が良いなどなど、とにかく何も
持たないで行くのがベストだと念を押されました。
やはり噂どおりの地下鉄だなと思いながら、デジカメだか持って地下鉄に乗り
ました。
きは、混んでいるというふうではなく、順調に目的地に着きましたが、
帰りにはソカロが近い駅から乗って確かPino Suares-ピノスアレス-という駅
で乗り換えたと思いますが、両方の路線とも東京の朝のラッシュを思わせるよ
うな混み方で尋常ではない感じでした。時間帯は、3時半ころだったので
メキシコでは2時からが昼食なので、ちょうとその時間帯に当たったためかも
知れませんが。この混雑を写真に撮ろうとしたのですが、ホームもごった返し
ていて、まったくそんな余裕はありませんでした。
両側のホックのついたポケットにデジカメを直に入れ、もう一方のホック付き
のポケットにはデジカメのカバーを入れていました。両手を自由にするために
そのようにしたのと、ホック付きのポケットは、自分で取るにも手間がかかる
ほどなので盗られるような心配はないだろうと思っていました。
デジカメ本体の方は重みも感じるし全く問題なかったのですが、革製のカバー
の方は見事に盗み取られてしまいました。本当に不思議、マジックのようでした。
ホックもひとつしか外されてなかったし、あそこからどのように手を入れたかも
分からないし、キツネにつままれたようでした。
幸い、デジカメ本体に被害は無かったので、その後もいろいろと撮影すること
が出来てますが、その超満員電車から降りて、乗り換え駅で撮った写真です。
やっぱり噂どおりの、いや噂以上に現実だったことが分かったメキシコシティの
地下鉄でした。
